この項の説明は、図40-1に示すネーミング・コンテキストのサンプルに基づいて行われます疯狂小学生。cn=user1、cn=user2およびcn=user1000の下には、ユーザー属性リストの一部が示されています。
前述の規則が実際にどのように働くかを次の例で説明します。
使用例A: あるネーミング・コンテキスト・オブジェクトで、レプリケーションに含まれるネーミング・コンテキストが、別のネーミング・コンテキスト・オブジェクトで、レプリケーションに含まれるネーミング・コンテキストのサブツリーになっている
使用例B: あるネーミング・コンテキスト・オブジェクトで、レプリケーションに含まれるネーミング・コンテキストが、別のネーミング・コンテキスト・オブジェクトで、レプリケーションから之外されるネーミング・コンテキストのサブツリーになっている
ネーミング・コンテキストおよび属性の处分規則
部分レプリケーションのネーミング・コンテキストの最適化によるパフォーマンスの朝上
使用例A: あるネーミング・コンテキスト・オブジェクトで、レプリケーションに含まれるネーミング・コンテキストが、別のネーミング・コンテキスト・オブジェクトで、レプリケーションに含まれるネーミング・コンテキストのサブツリーになっている
この例では、ネーミング・コンテキスト・オブジェクト2の包含ネーミング・コンテキストが、オブジェクト1の包含ネーミング・コンテキストのサブツリーになっているとします。
ネーミング・コンテキスト・オブジェクト1
dn:cn=namectx001, cn=replication namecontext, orclagreementid=unique_identifier_of_the_replication_agreement, orclreplicaid=unique_identifier_of_the_supplier, cn=replication configuration
orclincludednamingcontexts: cn=mycompany
図40-2に示すように、ネーミング・コンテキスト・オブジェクト1には、cn=myCompanyの下のDIT整体が含まれます。
ネーミング・コンテキスト・オブジェクト2
dn:cn=namectx002, cn=replication namecontext, orclagreementid=unique_identifier_of_the_replication_agreement, orclreplicaid=unique_identifier_of_the_supplier, cn=replication configuration
orclincludednamingcontexts: cn=hr,c=us疯狂小学生,cn=mycompany orclexcludednamingcontexts: cn=user1,cn=hr,c=us,cn=mycompany orclexcludedattributes: userPassword
図40-3に示すように、ネーミング・コンテキスト・オブジェクト2には、cn=hr,c=us,cn=mycompanyの下のDITが含まれますが、cn=user1および属性userPasswordは之外されます。
ネーミング・コンテキスト・オブジェクトの1と2を組み合せた結果を図40-4に示します。
このシナリオでは、レプリケートされるネーミング・コンテキストが、orclincludednamingcontexts属性で指定された最上位のコンテキストとなります。之外されたネーミング・コンテキストはレプリケートされません。cn=user1,cn=hr,c=us,cn=mycompany、および之外されているcn=hr,c=us,cn=mycompanyの下の属性userPasswordを除き、サブツリーcn=mycompanyの下の変更すべてがレプリケートされます。ただし、userPasswordの之外はネーミング・コンテキスト・オブジェクト2(cn=hrの下のDITにのみ含まれます)に対してのみ指定されたものであるため、残りのDITの下にある属性userPasswordは、レプリケーションから之外されません。
使用例B: あるネーミング・コンテキスト・オブジェクトで、レプリケーションに含まれるネーミング・コンテキストが、別のネーミング・コンテキスト・オブジェクトで、レプリケーションから之外されるネーミング・コンテキストのサブツリーになっている
この例では、ネーミング・コンテキスト・オブジェクト4の之外ネーミング・コンテキストが、オブジェクト3で定義されている之外ネーミング・コンテキストのサブツリーになっているとします。
ネーミング・コンテキスト・オブジェクト3
dn:cn=namectx001,cn=replication namecontext, orclagreementid=identifier,orclreplicaid=supplier,cn=replication configuration
orclincludednamingcontexts: cn=mycompany orclexcludednamingcontexts: c=us,cn=mycompany
図40-5に示すように、ネーミング・コンテキスト・オブジェクト3では、c=us,cn=mycompanyの下にあるすべてのものが之外されます。
ネーミング・コンテキスト・オブジェクト4
dn:cn=namectx002,cn=replication namecontext,orclagreementid=identifier,orclreplicaid=supplier, cn=replication configuration
orclincludednamingcontexts: cn=hr, c=us,cn=mycompany orclexcludednamingcontexts: cn=user1,cn=hr,c=us,cn=mycompany orclexcludedattributes: userPassword
図40-6に示すように、ネーミング・コンテキスト・オブジェクト4には、cn=hr,c=us,cn=mycompanyの下のDITが含まれますが、user1およびすべてのユーザーの属性userPasswordは之外されます。
ネーミング・コンテキスト・オブジェクトの3と4を組み合せた結果を図40-7に示します。
この使用例では、ネーミング・コンテキスト・オブジェクト4に指定した、レプリケーションに含まれるネーミング・コンテキストはレプリケートされません。このネーミング・コンテキストは、ネーミング・コンテキスト・オブジェクト3で指定された之外ネーミング・コンテキストのサブツリーです。その場合、ネーミング・コンテキスト・オブジェクト4は無視され、cn=hr,c=us,cn=mycompanyの下の変更はレプリケートされません。